2013年 03月 20日
やーっとのことで暖かくなったので、 先日の日曜日、 野口オートキャンプ場でデイ・キャンプして来ました! 去年雨上がりに一応乾燥させて撤収したピルツ15の虫干しも兼ねて、 デイキャンプなのにテント張りましたよ! だってこの日は私達の貸切! 御坊市の職員さん私達のためにすみませんね~^^; ![]() ![]() 久々のピルツくんの勇姿! やっぱ好きだわーこのシルエット(笑) 直径4.4m 全高3.1mのビッグサイズ~^^ 日差しは気持ちい季節なので、 タープは張らずに日光浴です(笑) ![]() ユニフレームのツインバーナーでお湯を沸かし・・・ ![]() 最近ハマっている挽きたてコーヒーを堪能したり・・・^^ 昼食は簡単に焼きそばと冷凍ピラフ(笑) そしてここに来たもう一つの目的・・・ それは! ![]() このテントの試し張り! カブキャンプツーリング用に購入した、 ケルマのレラと言うテントです。 ヒマラヤグループの専売しているテントですね^^ ![]() ![]() 後ろ姿はテントウムシ見たい(笑) コチラ側からも出入り可能で、 メッシュにもなります。 ![]() 天井部には換気口も有ります。 ![]() 付属のポールで前室をタープ風にすることもできます。 コールマンのフォールディングローチェアが使える高さは有りました。 私はオガワのフォールディングローチェアを持っていくつもりなので、 更に天井には余裕ができそうですね~^^ これでカブキャンプツーリングに必要な物は揃いました! あとは必要な物を一度試しに積み込んでみてシミュレーションだ~!(笑) 写真は EOS 40D EF-S15-85f3.5-5.6is USM PRIMUS(プリムス) ウルトラバーナー P153 【日本正規品】 posted with amazlet at 13.03.20 PRIMUS(プリムス) (2011-11-16) PRIMUS(プリムス) 2243バーナー IP-2243PA posted with amazlet at 13.03.20 イワタニ・プリムス 売り上げランキング: 222,391 スノーピーク(snow peak) トレックコンボ SCS-010 posted with amazlet at 13.03.20 スノーピーク(snow peak) (2012-03-12) 売り上げランキング: 867
by wtmc2wtmc2
| 2013-03-20 23:13
| キャンプ&アウトドア
|
Comments(12)
![]()
久しぶりに書き込みさせていただきます。
最近ようやく暖かくなってきて私も「カブでどっか行きたいなー」と知らず知らず考えてしまいます。 てんとう虫のテントいいですね。カフェカブ京都前に近くのキャンプ場で前泊して・・・、とか計画が膨らみます。(笑)
Like
![]()
やっぱモノポールテントはかっこいいなぁ~!?
新テントですって!?いいですね鮮やかな赤^^ 前室の感じとか形的にはコールマンの現行ツーリングテントSTに 近いんですかね?コールマンだと使ってる人多すぎて キャンプ場で自分家がわかんなくなるんですよw キャンツーレポ首をキリンさんにして待ってます^^
>>まんまゆーとさん
本当は小川キャンパルのピルツ5にしようかと思っていたんですが、 やはり前室は欲しいなーと思っているところへこのテントの存在を知り、 買ってしまいました^^ 私も早くいきたいです!(笑)
ケルマいいですよね♪ 値段も手頃でコンパクト♪
ツーリングに期待が膨らみます。 ちょっと前にワンポールテントのツーリング仕様があったので気になってたのですが 組み立ての面やコンパクトさであきらめました(笑) キャンプ行く予定はないですが密かにバーナーとミニコッヘルは持ってたりするんです♪(´ω`)♪ テント…欲しいなー
>>トイカブさん
実物を実際に触った感じでもいいですよ^^ でもフロア部分は薄い感じがするので、 グラウンドシートは必須ですね^^ 今回のは家にあったシートでサイズが足りなかったので、 改めて今日買い直してきました^^ ![]()
>>ひろさん
はじめまして! このグランドシート、 というかブルーシートのシルバーのやつなのですが、 家にあった1.7mx1.7mのものです。 でも横幅が足りていないので、 近日中に買い直さなきゃな~と思案していたところです^^; お役に立てなくてすみません^^; ![]()
返信ありがとうございますー。
ロゴスのぴったりシート200でも買って、余った部分は靴・荷物置き場にでもしようかなーと悩んでますw |
アバウト
![]() 「そうすい」と申します。スーパーカブ110からVTR250に乗り換えました、今は黄色リトルさんと知人宅からやってきたカブ90の3台体制です。バイクネタからおでかけネタ、カメラなんかをマイペースで・・・ by wtmc2wtmc2 カレンダー
カテゴリ
全体 VTR250 カブ 飛行機 たま駅長と和歌山電鉄 カブ動画 旅行とお出かけ リトルカブ 日記 マイルとロック カメラ・レンズ・機材 和歌山 釣り スナップ 花・植物 未分類 ポートレート 阪神 ベンリィ50S 鉄道 キャンプ&アウトドア オカヤドカリ ダムカード・マンホールカード 未分類 タグ
EOS 40D(165)
旅行・お出かけ(123) スーパーカブ110(109) プコブルー(92) 飛行機(51) スナップ(47) リトルカブ(46) VTR250(39) 伊丹(39) 鉄道(25) メンテナンス(20) スーパーカブ90(16) EOS KISS digital(11) カメラ・機材(10) ネコ(9) 花(9) 関西空港(9) 風景(7) キャンプ(6) タイガース(6) お気に入りブログ
外部リンク
最新のコメント
以前の記事
2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||